2012年の3月、米国毒性学会に出席するため、アメリカ・サンフランシスコへ行ってきました。
飛行機は格安ユナイテッドエアラインズ。
日本の航空会社よりも機内サービスがドライで好きですけどね。
坂の街、サンフランシスコでは、主な乗り物はケーブルカーです。
ちょっと広島に似ているようなイメージかと思っていましたが、
坂のレベルが半端じゃありませんでした。
要塞都市のような。
こいつが噂のケーブルカー。
手動で展開しているところです。
箱乗りができるようになってます。
サンフランシスコと言えば、西海岸の漁業都市。フィッシャーマンズワーフでは、フランス仕込みのクラムチャウダーが食せます。
こちらは学会会場のモスコーンセンター。
ちゃんと毎日顔を出しましたよ。
毎回、海外出張時にはゲームショップを覗くのが楽しみ。
今回も、地下鉄で2駅隣りの街にあるショップを目指して歩く歩く。
着いたのは、「Gamescape」というお店。
隣は、アメコミの専門店でした。
入るなり、「何かお探しのものはありますか?」
と聞かれる親切設計。
店内には、アメゲーからヨーロピアンゲーまでがずらりと勢揃い。
つい最近発売された新作まで、しっかりと揃っていました。お店の規模はこの写真の5倍くらい。広いです。
カウンターでは、店員さんとお客の女性(美人!)が2人用ゲームをやってました。
ヨーロッパのお店と比べて特徴的なのが、アメゲーの他に、GMTのウォーゲームを沢山揃えているところでしょうか。日本では手に入りにくくなっている「Sekigahara」なんかも並んでいました(GMTはリプリントを行うので、Sekigaharaもそのうち再版されますよ!)。
その他、絶版となったコンテナや、リオグランデの古いゲームも処分品として並んでました。
「転売」の2文字も一瞬浮かびましたが、面倒なので却下。購入したのは、数回遊ばせて貰って気に入ったケープホーンと予備用のジャイプル、メイフェア純正のスチーム用木製駒。その他はお土産用の品々です。メイフェアの爆弾ゲームも2つ購入。
その夜、レセプションに招待され、ビル屋上でパーティ。
その後、ホテルのコンシュルジュと話していたら、ゲームを売っている店があるとのことで、ホテル近くのショッピングモールへGo。お店の名前も「Go!」。
ゲームや、おもちゃ、本等を売っているお店でした。
ヨーロピアンゲームはそれ程取り扱っていませんでしたが、モノポリーだけでこんなに沢山。スタートレックモノポリーが欲しかったのですが、カバンの都合で断念。
メイフェアのカタン等もならんでいました。
学会が終了した後は、船に乗ってアルカトラズを見学してきました。その昔、アルカポネも収監されていたという難攻不落のあれです。ゲームのテーマにもなりましたね。
囚人達が使っていた品々の中に、クリベッジのボードがありました。ドミノやブリッジなども盛んに行われていたようです。1人用の自動ブリッジ機が開発されてからは、寝ても覚めてもブリッジだったとか。
と、こんな感じで無事帰ってきました。
ワシントンと比べて、サンフランシスコのほうがゲームに触れ合える機会は多そうに感じました。人種のるつぼなカルフォリニアのなせる技でしょうか。アメリカのゲームショップは、面積が広くて色々見て回れるので楽しかったです。ゲームを遊んでいる人達の大半はMTGでしたけれど。
米国毒性学会、次はテキサスで開催されるらしいですが、ゲームショップはあるのでしょうか!?
結果は来年w
飛行機は格安ユナイテッドエアラインズ。
日本の航空会社よりも機内サービスがドライで好きですけどね。
坂の街、サンフランシスコでは、主な乗り物はケーブルカーです。
ちょっと広島に似ているようなイメージかと思っていましたが、
坂のレベルが半端じゃありませんでした。
要塞都市のような。
こいつが噂のケーブルカー。
手動で展開しているところです。
箱乗りができるようになってます。
サンフランシスコと言えば、西海岸の漁業都市。フィッシャーマンズワーフでは、フランス仕込みのクラムチャウダーが食せます。
こちらは学会会場のモスコーンセンター。
ちゃんと毎日顔を出しましたよ。
毎回、海外出張時にはゲームショップを覗くのが楽しみ。
今回も、地下鉄で2駅隣りの街にあるショップを目指して歩く歩く。
着いたのは、「Gamescape」というお店。
隣は、アメコミの専門店でした。
入るなり、「何かお探しのものはありますか?」
と聞かれる親切設計。
店内には、アメゲーからヨーロピアンゲーまでがずらりと勢揃い。
つい最近発売された新作まで、しっかりと揃っていました。お店の規模はこの写真の5倍くらい。広いです。
カウンターでは、店員さんとお客の女性(美人!)が2人用ゲームをやってました。
ヨーロッパのお店と比べて特徴的なのが、アメゲーの他に、GMTのウォーゲームを沢山揃えているところでしょうか。日本では手に入りにくくなっている「Sekigahara」なんかも並んでいました(GMTはリプリントを行うので、Sekigaharaもそのうち再版されますよ!)。
その他、絶版となったコンテナや、リオグランデの古いゲームも処分品として並んでました。
「転売」の2文字も一瞬浮かびましたが、面倒なので却下。購入したのは、数回遊ばせて貰って気に入ったケープホーンと予備用のジャイプル、メイフェア純正のスチーム用木製駒。その他はお土産用の品々です。メイフェアの爆弾ゲームも2つ購入。
その夜、レセプションに招待され、ビル屋上でパーティ。
その後、ホテルのコンシュルジュと話していたら、ゲームを売っている店があるとのことで、ホテル近くのショッピングモールへGo。お店の名前も「Go!」。
ゲームや、おもちゃ、本等を売っているお店でした。
ヨーロピアンゲームはそれ程取り扱っていませんでしたが、モノポリーだけでこんなに沢山。スタートレックモノポリーが欲しかったのですが、カバンの都合で断念。
メイフェアのカタン等もならんでいました。
学会が終了した後は、船に乗ってアルカトラズを見学してきました。その昔、アルカポネも収監されていたという難攻不落のあれです。ゲームのテーマにもなりましたね。
囚人達が使っていた品々の中に、クリベッジのボードがありました。ドミノやブリッジなども盛んに行われていたようです。1人用の自動ブリッジ機が開発されてからは、寝ても覚めてもブリッジだったとか。
と、こんな感じで無事帰ってきました。
ワシントンと比べて、サンフランシスコのほうがゲームに触れ合える機会は多そうに感じました。人種のるつぼなカルフォリニアのなせる技でしょうか。アメリカのゲームショップは、面積が広くて色々見て回れるので楽しかったです。ゲームを遊んでいる人達の大半はMTGでしたけれど。
米国毒性学会、次はテキサスで開催されるらしいですが、ゲームショップはあるのでしょうか!?
結果は来年w
0 件のコメント:
コメントを投稿